2018年6月2日土曜日

炎上!!スティーブ・マッカリー4


もっともネットによると、今回の炎上を機に、報道写真や旅行写真にこのような処理や改変を加えることが許されるものかどうか、議論が高まっているそうです。これに対する僕の答えははっきりしています。許されないと思う人は、マッカリーの写真を見なければよろしい。許されないとか、使うなとかいう権利は、だれにもないのです。そう思う人は、自分が撮った写真に使わなければいいだけの話です。

だれが何といおうと、これからもマッカリーはフォトショップを使い続けるでしょう。今回僕は、はじめてマッカリーが使っているという事実を知ったわけですが、それによって評価が揺らぐことはいささかもありません。マッカリーが好きな僕は、これからもマッカリーによって、フォトショップを使ったマッカリー芸術によって、感動を与え続けられることでしょう。 


0 件のコメント:

コメントを投稿

山種美術館「桜さくらSAKURA2025」3

しかし平安時代前期が終わり、遣唐使が廃止されて国風文化が成熟してくると、梅と桜の人気は逆転、「世の中に絶えて桜のなかりせば春の心はのどけからまし」と詠むような桜狂 さくらきちがい がたくさん出現することになります。 もちろん、桜を賞美する花見は高位貴顕の人々に限られていましたが、...