2018年6月24日日曜日

優先席13


そういえば、優先席のことを昔はたしか「シルバーシート」と呼んでいたなぁと思って、ふたたびネットで検索してみたところ、これまたおもしろいことを教えられました。はじめて国鉄にシルバーシートが設けられたのは、1973年(昭和48915日のことで、この日は当時の敬老の日にあたっていました。ということは、おもに高齢者を対象としていたわけです。

これを考案したのは、本社旅客局営業課長の須田寛という方でしたが、それはともかく、新幹線0系電車の座席に使うシルバーグレー色の予備布地を利用してシートを設定したところから、シルバーシートという名前になったそうです。

へぇ~そうだったのか!? てっきり僕は、老人の白髪をイメージして命名したものだとばかり思ってきましたが、廃品利用みたいなものだったんです。電車の話だからというわけじゃありませんが、ちょっと脱線してしまいました(!?)

0 件のコメント:

コメントを投稿

渡辺浩『日本思想史と現在』8

  渡辺浩さんの『日本思想史と現在』というタイトルはチョッと取つきにくいかもしれませんが、読み始めればそんなことはありません。先にあげた「国号考」の目から鱗、「 John Mountpaddy 先生はどこに」のユーモア、丸山真男先生のギョッとするような言葉「学問は野暮なものです」...