2024年8月15日木曜日

すみだ北斎美術館「北斎グレートウェーブ・インパクト」6

 

我ながらうまい思い付きだと内心自負していたのですが、狩野探幽の「隠現効果」や円山応挙の「迫央構図」、あるいは与謝蕪村や酒井抱一の「微光感覚」のように誰も使ってくれませんでした。ガックリきて、もうあきらめていました。

ところが奥田敦子さんによって、この「伸暢感覚」が蘇生したんです。しかも空前絶後の「北斎グレートウェーブ・インパクト」展においてですよ!! 会場のキャプションにも「伸暢感覚」と書かれていたので、「皆さん、この命名者は僕ですよ」と叫びたいような気持ちになりました(!?)

秀逸なる構成の展示を見終わって、北斎が琳派や洋風画や南蘋派から影響を受け、自己増殖を繰り返しながら、グレートウェーブというハイブリッド絵画を創り出した秘密をよく理解することができました。しかし一言でいえば、北斎が天才だったからです!!

 ヤジ「それを言っちゃ~おしまいよ」

0 件のコメント:

コメントを投稿

出光美術館「物、ものを呼ぶ」9

  今回は「僕の一点」をもう一つあげておきたいと思います。なぜなら「物、ものを呼ぶ」ですから ( 笑 )  それは「江戸名所図屏風」ですね。この名品については、かつてある会誌に独断と偏見を書いたことがありますが、チョッとバージョンアップしましたので、「饒舌館長ブログ」ファンにもぜ...