2023年12月31日日曜日

市河寛斎の歳暮詩2

市河寛斎「丁未ていびの除夕じょせき

 色んなことが起こったが 過ぎ去らんとするこの一年

 まだ老衰じゃ~ないけれど すでに鬢びんの毛 白くなる

 寒さ去らんとする時を 教えてくれる――まず梅が……

 氷 溶けんとする頃は 水面みなもにさざ波 立ち初める

 着物はダブダブ――そのわけは 作詩の苦労で痩せたため

 貧乏なのはいとけなく 養う子どもが多いため

 明日は四十みな嫌う 老いが始まることになる

 もし春の酒なかったら 老いの憂うれいを如何いかんせん?

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

皇居三の丸尚蔵館「近世の御所を飾った品々」6

 友松は晩年、桂宮家を創始した智仁 ともひと 親王のもとにしばしば出入りし、押絵の注文などを受けていたことが、記録から明らかになっているからです。畏友・河合正朝さんの『友松・等顔』<日本美術絵画全集 11 >(集英社  1978 年)によると、桂宮淑子 すみこ 関係の記録にある「...