2023年7月27日木曜日

『荻生徂徠全詩』第2巻15

 

『政談』の原文は岩波書店の『日本思想体系』に入っていますし、中央公論社の『日本の名著』に、学恩浅からぬ尾藤正英先生の抄訳が収められています。この間アップしたリモート講演「諸橋轍次博士から受けた学恩感謝の辞」を準備する際も、改めて拾い読みしました。しかし岩波版は頭注を参照してもむずかしく、中公版はよく理解できますが、現代人にとっては何となくリアリティに欠けます。

その点マンガの講談社版はよく分かり、かつ現実味があってワクワクさせてもらえます。講談社版→中公版→岩波版と読み進めれば最高でしょうが、講談社版だけでも、荻生徂徠における政治思想のエッセンスは十分感得できるのではないでしょうか。


0 件のコメント:

コメントを投稿

皇居三の丸尚蔵館「近世の御所を飾った品々」6

 友松は晩年、桂宮家を創始した智仁 ともひと 親王のもとにしばしば出入りし、押絵の注文などを受けていたことが、記録から明らかになっているからです。畏友・河合正朝さんの『友松・等顔』<日本美術絵画全集 11 >(集英社  1978 年)によると、桂宮淑子 すみこ 関係の記録にある「...