2023年6月7日水曜日

諸橋轍次博士から受けた学恩感謝の辞2

館長さんをはじめ、ご迷惑をおかけした皆様方には改めてお詫びする次第でございます。

講演では『大漢和辞典』のほか、とくに心を動かされる諸橋博士の著作『遊支雑筆』と『対談 東洋の心』、それから漢詩集『止軒詩艸』を取り上げました。さらに博士の三男で、三菱商事の社長・会長をつとめた晋六さんの私家版『不将不逆』をトピックの一つとし、静嘉堂@丸の内の案内も加えました。

先日紹介した拙稿「識字陶工木米と竹田・山陽・雲華・小竹」もチャッカリ忍び込ませました() お陰で何とかリモート講演だけは果たすことができましたが、やはり本調子じゃ~なく、普通なら終了後あるべきプレミアム・モルツからの誘惑が、まったく感じられないのでした()

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

皇居三の丸尚蔵館「近世の御所を飾った品々」6

 友松は晩年、桂宮家を創始した智仁 ともひと 親王のもとにしばしば出入りし、押絵の注文などを受けていたことが、記録から明らかになっているからです。畏友・河合正朝さんの『友松・等顔』<日本美術絵画全集 11 >(集英社  1978 年)によると、桂宮淑子 すみこ 関係の記録にある「...