2022年6月7日火曜日

追悼ステファン・アディス先生9

 

今や禅画は僕たちの大きな研究テーマになっていますが、パイオニアとして先生が果たした役割は、とても大きなものがあると思います。これまでアップしてきた写真は、1989年出版された先生の主著『禅の芸術』です。

またアディス先生は村瀬太乙をはじめ、あまり関心を向けられていなかった文人画家を発掘し、そのおもしろさを教えてくださいました。

日本語で拝読できるものとしては、「南画後期の三人の個人主義画家たち」があります。辻惟雄さんが編集した『幕末・明治の画家たち 文明開化のはざまに』(ぺりかん社 1992年)に寄稿された論考です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

出光美術館「復刻 開館記念展」4

  「斗酒なお辞さぬ益荒男のような力強さ」もそのはず、もともと酒器であったらしく、かの酒仙詩人・李白の字 あざな ・太白を借りて「太白尊」とも呼ばれました。「尊」とは「樽」と同じ意味で、お酒を入れる容器のことです。李白尊者という意味じゃ~ありません。 このような器形を吐魯瓶 ...