2022年5月26日木曜日

蕪村唐寅試論18

 

 しかし河島英五の名曲みたいな唐寅じゃ~、いくらなんでも申し訳ありません。吉川幸次郎先生が『<中国詩人撰集>元明詩概説』に選んだ七言絶句を最後に紹介しましょう。『唐寅集』で調べると、七言絶句8首連作のなかの1首でした。

前書きによると、15184月中旬、風雨が10日間続いて食べ物も尽きかけ、仕方がないので唐寅は筆硯をもてあそんで、ひっそりとお坊さんのような日々を過ごしました。

そのとき作った絶句8首を孫思和に贈ったのですが、そのうちの1首のようです。孫思和については、ネットで検索しても出てきませんでしたが、きっと唐寅の飲み友達だったのでしょう。

 ヤジ「やっぱりオチは河島英五になっちゃってるじゃないか‼」

0 件のコメント:

コメントを投稿

追悼シンポジウム「高階秀爾館長と大原美術館」6

   しかし三浦さんの名司会のもと、 我々は 高階先生の多面的な超人振り に 改めて 感を深くする とともに、 聴講者の心にも深い感銘を与えたように感じられました。終了後、近くのつね家さんに席を移して先生に杯を献じましたが、やはりシンポジウム中は緊張していたせいでしょうか、 つね...