2021年7月14日水曜日

三菱一号館美術館「三菱の至宝展」15

 

それはあたかもツルとカメが目と目を見交わしているかのようです。蓬莱山の象徴であるツルとカメを、其一は蓬莱山自体で作り上げ、そっとしのばせたのです。これが意識的であったことは、作品自体が語っているように思います。

因習に馴染むことを厭い、幕末の奔放な美意識やソフィストケイトされた造形感覚に生き生きと共鳴した其一が、伝統的な蓬莱山図を、そのまま繰り返して描くなどという安易な方法を選ぶはずがありません。

単なる岩に見えていたものが、ある瞬間そのシンボルである動物に変換するというフォルムの詭計に、当時の江戸っ子も手を打って喜んだにちがいありません。

0 件のコメント:

コメントを投稿

渡辺浩『日本思想史と現在』12

  そのとき『君たちはどう生きるか』の対抗馬 (!?) として挙げたのは、色川武大の『うらおもて人生録』(新潮文庫)でした。京都美術工芸大学にいたとき、『京都新聞』から求められて、就職試験に臨む受験生にエールを送るべくエッセーを寄稿したのですが、本書から「九勝六敗を狙え」を引用し...