2021年2月17日水曜日

『國華』蕪村拙稿4

 

 それまで巻頭のタイトルは、服部南郭が親しくしていた詩僧・万庵原資の『江陵詩集』から「夜色楼台」と「雪万家」を採って寄せ集めたものとされてきました。しかし「夜色楼台雪万家」という詩句がそのまま李攀龍にあるとすれば、蕪村はこれによったと考える方が自然でしょう。

ところで、静嘉堂文庫には『七才子詩集』という小型本が所蔵されており、元文元年(1736)の年記があります。ここで注目されるのは、序文の筆者が服部南郭と万庵原資という点です。この事実を考えれば、蕪村が李攀龍の詩に触れて霊感を得たのは、『七才詩集註解』ではなく、じつは『七才子詩集』だったと推定されるのです。

蕪村が北京を舞台とする李攀龍の詩によったとなれば、まず蕪村がイメージしたのは北京だったことになります。そう思って「夜色楼台図」をながめると、もうこれは完全に中国の街並みですが、李攀龍の詩を考えれば当然のことでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

出光美術館「復刻 開館記念展」2

本年は、皆様をこの展示室へお迎えする最後の 1 年となります。その幕開けを告げる本展は、 58 年前の開館記念展の出品作品と展示構成を意識しながら企画したものです。……開館記念展の会場を飾ったのは、仙厓( 1750 - 1837 )の書画、古唐津、中国の陶磁や青銅器、オリエントの...