2020年12月10日木曜日

北斎生誕260年記念シンポジウム2

大型台風接近のなか、橋本さんからお呼びのかかった饒舌館長は、イソイソと出かけて行ったのでした。コロナ禍のため入場制限がかけられましたが、ニコニコ動画でナマ配信され、たくさんの北斎ファンに楽しんでもらうことができました。

最初のマイトークが終ると、寿さんが「いま河野先生から貴重なお話が……」と切り出すので、僕は「今日は楽しいパネルディスカッションですから、『先生』なんか止めて、みんな『さん』にして、フレンドリーにやりましょう」とプロポーズしました。会場から起った拍手が、ことのほかうれしく感じられました。拍手といってもパラパラといった感じでしたが……。

元気な方はみんな「さん」づけにして、幽明界を異にした方のみ「先生」とお呼びするという「饒舌館長」のルールをそのまま持ち込んだのですが、このパネルディスカッションがとてもうまくいったのは、そのせいもあったかな()

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

渡辺浩『日本思想史と現在』7

しかし渡辺浩さんは、先行研究が指摘した二つの点について、高橋博巳さんの見解が示されていないことが、やや残念だとしています。その先行研究というのは、大森映子さんの『お家相続 大名家の苦闘』(角川選書)と島尾新さんの『水墨画入門』(岩波新書)です。 僕も読んだ『お家相続 大名家の苦闘...