2021年10月8日金曜日

群馬県立近代美術館「江戸と上毛を彩る画人たち」5

 

はじめ写真を見たとき、僕は有名な朱熹の「少年老い易く学成り難し 一寸の光陰軽んずべからず 未だ覚めず池塘春草の夢 階前の梧葉すでに秋声」をイメージした作品かなと思いました。しかしそうではありませんでした。画面左上に、中国・南宋の詩人である翁森の「四時の読書の楽しみ」という七言律詩四連詩の「秋」が着賛されているからです。明らかに烏洲はこの詩からインスピレーションを得て、画筆を採ったんです。

翁森は愛用する近藤春雄編『中国学芸大事典』にも載っていないマイナーな詩人で、僕も初めて知りました。ネット検索をかけると、中国の「百度百科」がアップされましたが、日本語では何も出てきません。

0 件のコメント:

コメントを投稿

渡辺浩『日本思想史と現在』12

  そのとき『君たちはどう生きるか』の対抗馬 (!?) として挙げたのは、色川武大の『うらおもて人生録』(新潮文庫)でした。京都美術工芸大学にいたとき、『京都新聞』から求められて、就職試験に臨む受験生にエールを送るべくエッセーを寄稿したのですが、本書から「九勝六敗を狙え」を引用し...