2017年9月10日日曜日

PPMカバー・バンド Heart Stream 1

 素晴らしい日本人のフォーク・グループです。彼らが愛し尊敬するのはピーター・ポール&マリーのみ、そのPPMサウンドの日本人による再現を目指し、使命としています。そのために演奏技術を練磨し、ハーモニーを洗練させ、完璧を求める行為のうちに無上の喜びを見出しています。

だからこそ堂々と、PPMカバー・バンドとかPPMコピー・バンドと名乗っています。へたにオリジナリティなんか主張しないところが潔く、またカッコイイ!!

そこに生まれたHeart Streamサウンドは、PPMサウンドのコピーでありながら、いや、それゆえにこそ心を深く揺さぶります。あのきわめて難しいPPMサウンドを、ここまで日本人がパーフェクトに再現することができるのかという感動が、まず全身を包みます。

しかし、何度も何度も聴いているうちに、やはりHeart Streamにしか求めることができない、あるキャラクターがおのずと感得されて、感動はさらに深まります。それはPPMに少なかったクリアーな感覚です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

山種美術館「桜さくらSAKURA2025」7

今回は奥村土牛の傑作「醍醐」がポスターのメインイメージに選ばれ、目玉にもなっているので、とくに土牛芸術に力を入れてしゃべりました。もちろん大好きな画家でもあるからです。 遅咲きの画家といわれる土牛は、一歩一歩着実に独自の土牛様式を創り上げていきました。人の真似できない真なる創造的...