2018年11月14日水曜日

京都国立博物館「京の刀」10


 以下は、今回書き加えた補足です。去年夏、台南の奇美美術館で「おもてなし 宴のうつわ・茶のうつわ 静嘉堂蔵日本陶磁名品展」を開催いたしました。すでに「饒舌館長」にアップしたところです。その奇美美術館コレクションの一つに武器あり、その兵器ホールには世界各地の武器が展示されていて、とても興味深く感じたのです。

日本刀も15振ほど展示されていて、その美しい「反り」に改めて見入ってしまいましたが、もちろん中国刀もたくさん陳列されていて、容易に比較することができるのです。日本でいえば槍にちかい青龍偃月刀――俗にいう青龍刀のほか、柳葉刀(Liuyedao)がたくさん展示されていました。

柳葉刀というのは、現在中国で行われている剣舞や剣をもって行なう太極拳でも一般的に用いられるもので、もっともポピュラーな中国刀です。もちろん柳の葉に似ているところから、柳葉刀と名づけられたのでしょう。これは刃の方がカーブしていますが、ミネの方はほぼストレートです。つまり「反り」とはいえません。

0 件のコメント:

コメントを投稿